自分メモ」カテゴリーアーカイブ

MacでC#プログラムでの「Console.ReadLine();」をターミナル実行する

Visual Studio for Mac Preview.app

Xamarin Studio Community.app

MacでC#プログラムでの「Console.ReadLine();」をターミナル実行

Visual Studio for Mac Preview、Xamarin Studio CommunityでのC#プログラムで、

C#のプロクラム実行時「アプリケーションの出力」に表示されますが、

入力した結果を出力するプログラムで、Console.ReadLine();を使用している場合

Mac版 Visual Studio、Xamarin Studio ではプログラムがただ実行するだけなので、

こちらからの入力ができない。

Macのターミナルを使えば入力も可能です。

プロジェクト名の「XXXXXオプション」を選択

プロジェクト名の「XXXXXオプション」を選択

『実行」項目の 『Defaule」の項目を選択

『実行」項目の 『Defaule」の項目を選択

ビルドするとターミナル.appで実行できる

ビルドするとターミナル.appで実行できる

  1. メニューバーのプロジェクトをクリック
  2. プロジェクト名の「XXXXXオプション」を選択
  3. 実行」項目の 『Defaule」の項目を選択、一番下チェックボックスの「Run on extemal consoid 」 Pause console pouputにチェックする
  4. 「OKボタンを押す」

ビルドするとターミナル.appで実行できる。

wordpressで画像がuploadできない ー自分メモ

wordpressで画像がuploadできないーー

調べてみる。。。パーミッション設定変更と出てきた。

実行してみる。失敗する。ん〜〜わからん。

uploadsは パーミッション 757 で設定するが、何度も755になる。。。

そこで、パーミッション755のフォルダを _で効かなくし、新規フォルダ作成。

階層のフォルダも同様にする。

と出来た。

2014-04-26 9_12014-04-26 9_2 2014-04-26 9_3

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2014-04-26_4

追加されている!

 もう少し調べてみると、htaccessのパーミッシ

ョンを設定変更すれば、出来るみたい。

新規フォルダ作らなくてもよいとは。。。